アンダーシンク型なのに
安心の災害対策ができる
革新的な浄水器SESERA。
もしもの時でも
あなたの家族を守ります。
アンダーシンクタイプ
〈SYS121〉
キッチンの美しさを損なわず、
災害時にもおいしく安心な水を届ける
アンダーシンク型浄水器 SESERA
アンダーシンク型浄水器SESERAは、水道水をまるでミネラルウォーターのようなおいしい水に。さらに、災害時にもその真価を発揮します。停電や水道管破裂などの緊急事態が起こった場合でも、SESERAは電源不要で簡単に期限切れのペットボトル水や雨水、お風呂にためた水など、さまざまな水源(※)を浄化することができます。安全な飲料水を確保し、家族の健康を守る頼もしい存在です。
また、アンダーシンク型の設置はスペースを有効活用し、キッチンの美観を損ないません。SESERAとともに、持続可能な水の利用と健康なライフスタイルを築いてみませんか?
※すべての原水を飲用水に浄水できるわけではありません。

シンプルでスタイリッシュ。
SESERAでキッチンをより快適に。
キッチンのシンク下に設置するため場所をとらずスッキリとした印象をあたえます。
新築時やリフォーム時には、水回りの設備を見直すことをおすすめします。
この機会にぜひご検討してみてはいかがでしょうか。
※別途水道工事が必要になります。
ミネラルウォーターよりも安い。
ハイコストパフォーマンス
SESERAは、毎日の飲料水や調理水に安心と快適さを提供します。そのうえ、1リットルあたり約9.17円というコストパフォーマンスの高さが魅力です。長期間使用を考えると費用対効果は高くなります。SESERAは、ミネラルウォーターよりも手軽で、健康面と経済面を両立したライフスタイルを実現します。

アンダーシンクタイプでも、
災害時に活躍
停電や水道管破裂などの緊急事態が起こった場合でも、手軽に水道水以外の水を浄水することができます。電源が不要のため、外出先や非常時にも使用することができます。また、取り外しや取り付けも簡単です。
SESERAがあれば、安心して災害に備えることができます。

水道水が、まるでミネラルウォーターに
SESERAで水道水をミネラルウォーターのようなおいしい水にかえることで、プラスチック製ボトルの使用を減らし、地球環境にやさしい暮らしを実現できます。
また、水資源の有効活用も促進でき、SDGsの「持続可能な水と衛生」を実現する一助になります。
ぜひ、SESERAと一緒にマイボトル生活をはじめてみませんか?
信頼の証。
多数地方自治体への導入実績
有事の際、住民の生命を守らなければならない地方自治体にSESERAの高い性能を評価していただいております。
- 岩手県
- 福島県
- 栃木県
- 群馬県
- 大分県
アンダーシンクタイプ:【SYS121】
- 製品寸法
- W110×W110×H206(mm)
- 重量
- 580g(カートリッジ部)
- 材料の種類
- ABS樹脂
- ろ材の種類
- 中空糸膜/活性炭/不織布
- ろ過流量
- 3.5L/分
- 使用可能な最小動水圧
- 0.01Mpa
- ろ過能力
(物質名:総ろ過水量) - 遊離残留塩素:8,000L(※1)
濁り:4,000L(※2)
CAT(農薬):8,000L(※1)
2MIB:8,000L(※1)
- 除去性能
- ジェオスミン:12,000L(※1)
フェノール類:12,000L(※1)
陰イオン界面活性剤:12,000L(※1)
PFOS、PFOA:12,000L(※3)
- カートリッジの交換目安(※4)
- 1年間(1日20L使用時)
- 対象機種
- SYUS2
※1 JIS S 3201試験による除去率80%の値
※2 JIS S 3201試験によるろ過流量の50%の値
※3 浄水器協会(JWPA)で定められた規格基準(JWPAS B基準)による除去率80%の値
※4 使用水量・水質・水圧によって大幅に短くなることがあります。